リンク貰った方が300円スタン書いていたのでこちらはEDHで挑戦

値段は私がそのカードを買ったまたは貰った値段計算で行きます

なので必ずしも書いてる値段ではない可能性があります

高いカードを貰った場合はそれを含みません

それでは1000円ぐらい目安で行きましょう

まずEDHに必要なものはジェネラルと色決め

単色なら安く多色になると土地が厳しくなります

今回は選んだのは10円ジェネラル事メレティスのダクソス

Daxos of Meletis / メレティスのダクソス (1)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
メレティスのダクソスはパワーが3以上のクリーチャーによってはブロックされない。
メレティスのダクソスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを追放する。あなたはそのカードの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを得る。ターン終了時まで、あなたは任意のマナをいずれかの色のマナであるかのように支払ってそのカードを唱えてもよい。
2/2

この青白の色で組みたいと思います

理由としては能力が非常に楽しい上に安く、個人的には弱くないと思っています

また自分のデッキは紙束のように安いけど相手殴って高いカード使えたら何か気持ちいい気がするっていう馬鹿の考えです

土地は34枚ぐらいで組む予定

今回は基本土地は貰い物として扱います

実際くれと言えば貰えますしそれに金割くと1枚10円構築になるので

次にマナファクト

ダークスティールの鋳塊とアゾリウス魔剣はもらう当てが出来たので投入予定

ソルリンとかは高いので今回は見送ります

貰えるまたは安く買えたら入れる予定

一応過去に200円で買った物がありますがそれでも高い

今回は一応ここで区切ってまた今度考察します

コメント

レベラー
2014年3月23日0:15

 ネタを拾ってくださって、ありがとうございます。
 みんなの友情(モノくれる、的な)が、デッキ完成へのカギですね!

 冗談はともかく、EDHは、スタンに比べて安くて面白くてそこそこ強いデッキが作りやすいフォーマットだと思います。 
 楽しみに見させていただきます。

そんちょう
2014年3月23日19:37

レベラーさんから知りました。そんちょうと申します。
リンクさせて頂きました。

安くMTGを楽しむことがモットーな倹約プレイヤーです(笑)。
ジェネラル含めフルコモンEDHデッキなんかを画策中です。

トレードの記事を見ましたが、
スリヴァーの女王英語 と 大渦の放浪者←日本語なら
が欲しいです。

りゅーや
2014年3月23日22:23

レベラーさん
問題は土地事故防ぎにくいんですよね・・・

頑張って更新します^^

そんちょうさん
こちらもリンクしました^^

両方とも希望品通りなんで出せますけど郵送だとしたことないんでトレ難しいかもです(^_^;)

そんちょう
2014年3月23日22:32

郵送のトレードは、
1、私がひみつ日記にアドレス載せる。
2、相手がメールを送ってくる。相手のアドレスを知る。
3、メールでのやり取り。成立したら住所と名前教えて、私が送る。
4、相手から送られてくる。
5、無事に着いたか、状態は良かったかメールする。

というような感じで2件やりましたが、個人情報を扱うから人によっては確かに難しいですかね。

それより、トレードでこちらから出せるものが無さそうってのが最大の障害でしてw

りゅーや
2014年3月23日23:13

そんちょうさん
一応放出リスト貼ってもらえれば考えますよ

ちなみに女王はPLDなんだ安くなりますし^^;

おーの
2014年4月1日16:12

通りすがり。

私もメレティスのダクソスをジェネラルにしてEDH組んでます。
私だけかと思ってました。資産が無いので自ずと節約デッキになってますが笑

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索